2019年2月22日(金)東証マザーズ上場エイトレッド (3969)が「東京証券取引所における上場市場の変更」と「新株式発行及び株式売出し」を発表しました。
エイトレッドは、60万株の公募増資を行い、金額にして6.5億円規模の資金調達を実施します。また、最大9万株のオーバーアロットメントによる売出しも行います。主幹事は大和証券です。発行価格等決定日は3月4日(月)から3月7日(木)までのいずれかの日を予定しています。
調達した資金は、ソフトウェア開発のための設備投資資金、広告宣伝費、人材採用費及び人件費に充当する予定です。
なお、エイトレッドは、3月15日(金)をもって東証マザーズから東証1部または東証2部に市場変更する予定です。具体的な変更先については、発行価格等決定日以降に発表されます。
3月4日追記
エイトレッドの発行価格は1株につき1,195円、受渡日は3月15日(金)、市場変更先は東証1部 に決まりました。
■公募・売出し(PO)情報
銘柄名 | エイトレッド |
コード番号 | 6653 |
上場市場 | 東証マザーズ→東証1部 |
新株発行 | 600,000株 |
売出株数 | 0株 |
OA売出 | 90,000株 |
合計 | 690,000株 |
希薄化 | 8.8% |
自己株式を除いた発行済み株式総数に対する売出株数の割合 | 1.3% |
仮条件 | 3.5% ~ 5.5% ディスカウント |
発行価格決定日 | 3月4日(月) ~3月7日(木)のいずれかの日に決定 |
条件決定日 | 3月4日(月) |
発行価格(ディスカウント率 ) | 1,195円 (3.55%) |
受渡予定日 | 3月15日(金) |
受渡日 | 3月15日(金) |
受渡日始値(発行価格比) | 1,200円(+0.4%) |
調達資金使途 | 設備投資資金 広告宣伝費 人材採用費及び人件費 |
■幹事
証券会社名 | |
主幹事 | 大和証券 |
■企業情報
事業内容 | ワークフローソフト専業。『X‐point』『AgileWorks』主力にクラウド提供も |
信用/貸借 | 信用 |
株主優待 | 年間2,000円分~8,000円分のクオカード |
■投資指標
2019年2月22日時点
株価 | 1,280円 |
時価総額 | 87億円 |
PER | 31.7倍 |
PBR | 5.40倍 |
配当利回り | 0.86% |
■エイトレッドのPO評価(管理人の参加について)
エイトレッドが公募増資と株式の売出しを発表しました。1株利益の希薄化や株式需給の悪化が懸念されます。
上場市場の変更については、2016年12月新規上場のため上場から日が浅く、これまでに株主優待の新設や株式分割を実施しているのでそれほど大きなサプライズではないでしょう。
POについては、時価総額が小さい、信用銘柄なので不参加の予定です。
関連記事>>信用銘柄のPO(公募増資・売出)に参加しない理由
コメント