【PO】コーエーテクモホールディングス (3635)が自己株式の処分を発表!

記事内に広告が含まれています。

2025年9月2日、東証プライム上場コーエーテクモホールディングス (3635)が「自己株式の処分及び株式売出しに関するお知らせ」を発表しました。

コーエーテクモホールディングスは、1,474万株の自己株式の処分、700万株の株式売出し及び最大326万株のオーバーアロットメントによる売出しを行います。9月2日の終値で計算した吸収金額は305億円規模です。

主幹事は、大和証券です。発行価格等決定日は9月10日(水)から9月16日(火)までのいずれかの日を予定しています。

調達した資金は、エンタテインメント事業における人的資本への投資として、持続的な新規タイトル等の開発体制の維持及び拡充のための人件費に充当する予定です。

売出人は、 株式会社光優ホールディングス及び環境科学株式会社 です。

公募・売出し(PO)情報

銘柄名 コーエーテクモホールディングス
コード番号 3635
上場市場 東証プライム
新株発行 0株
自己株式の処分 14,740,000 株
売出株数 7,000,000 株
OA売出 3,260,000 株
合計 25,000,000株
希薄化 5.4%
売出株数の割合 2.2%
仮条件 % ~ % ディスカウント
発行価格等決定日 9月10日(水)~9月16日(火)のいずれかの日に決定
条件決定日 未定
発行価格(ディスカウント率 ) 未定(%)
受渡予定日 9月18日(木)(最短)
受渡日 未定
受渡日始値(発行価格比) 未定()

幹事

  証券会社名
主幹事 大和証券

企業情報

事業内容 ゲーム開発会社
信用/貸借 貸借
株主優待 商品価格の40%引き

投資指標

2025年9月2日時点

株価 1,889.5円
時価総額 6,351億円
PER 22.1倍
PBR 3.21倍
配当利回り 2.28%

コーエーテクモホールディングスのPO評価(管理人の参加について)

コーエーテクモホールディングスが自己株式の処分を発表しました。1株利益の希薄化や株式需給の悪化が懸念されます。

POについては、貸借銘柄なので参加予定です。

関連記事>>信用銘柄のPO(公募増資・売出)に参加しない理由

関連記事>>貸借銘柄のPO(公募増資・売出)に参加する理由

タイトルとURLをコピーしました