2020年7月9日、東証マザーズ上場ユーザベース (3966)が「海外募集による新株式発行」を発表しました。
ユーザベースは、269万株の公募増資を実施し、金額にして51億円規模の資金調達を行います。発行価格等決定日は7月9日(木)から7月10日(金)までのいずれかの日を予定しています。主幹事は、Mizuho International plcです。すべて海外市場での募集となっており、国内での募集はありません。
調達した資金は、①SPEEDA 事業におけるエキスパートネットワークサービスの開発・運営及び同サービスの海外展開に関する費用、事業拡大のためのカスタマーサクセスの強化を含めた営業・マーケティング費用として 2,350 百万円、②NewsPicks 事業におけるマーケティング費用及びプロダクト開発費用に 650 百万円、③残額を財務基盤の強化及び経営基盤安定化のため、過去の M&A 等に充当した金融機関からの借入金の返済に充当することを予定しています。
7月14日追記
ユーザベースの発行価格は1株当たり1,991円(割引率9.00%)に決まりました。
公募・売出し(PO)情報
| 銘柄名 | ユーザベース |
|---|---|
| コード番号 | 3966 |
| 上場市場 | 東証マザーズ |
| 新株発行 | 2,691,000株 |
| OA | 0株 |
| 売出し | 0株 |
| 合計 | 2,691,000株 |
| 希薄化 | 8.0% |
| 売出株数の割合 | 0.0% |
| 発行価格等決定日 | 7月9日(木)~7月10日(金)のいずれかの日に決定 |
| 条件決定日 | 7月9日(木) |
| 発行価格(ディスカウント率) | 1,991円(9.00%) |
| 受渡日 | 7月28日(火) |
| 受渡日始値(発行価格比) | 2,121円(+6.5%) |
| 売出し人及び売出し株数 | なし |
幹事
国内での募集はありません。
企業情報
| 事業内容 | ビジネスデータのSPEEDA、SNS型ニュースのNewsPicks運営。海外に集中投資 |
|---|---|
| 信用/貸借 | 信用 |
| 株主優待 | なし |
投資指標
2020年7月9日時点
| 株価 | 2,188円 |
|---|---|
| 時価総額 | 737億円 |
| PER | -倍 |
| PBR | 13.52倍 |
| 配当利回り | 0.00% |
ユーザベースのPO評価(管理人の参加について)
ユーザベースが公募増資を発表しました。1株利益の希薄化や株式需給の悪化が懸念されます。
POについては、海外のみの募集となっているため国内からは参加できません。


コメント